Docker で SQL Server 2019 を動かす

Uncategorized
516 words

Windows で作業しているなら 普通に SQL Server をインストールしたら良いだけの話ですが、私はインストールすることが嫌いです。

使っていけば思いもしない障害が発生することもあるので、出来るだけ PC はキレイなままで使いたいと思うのですよ。

なので Docker を使って SQL Server を動かしてみたいと思います。

今回は Windows PC を使いますが Docker がインストールされていれば Linux でも MacOS でも変わらず使えると思います。では、始めていきましょう。

前提条件

  • Docker Desktop がインストールされていること。

コンテナーイメージの取得と実行

まず初めに SQL Server 2019 Linux コンテナーイメージ を取得します。

PowerShell で下記コマンドを実行すると、コンテナーイメージ が ローカルPC へダウンロードされます。

1
docker pull mcr.microsoft.com/mssql/rhel/server:2019-CU1-rhel-8

コンテナーイメージ取得

次に、今取得した コンテナーイメージ を実行します。

1
docker run -e "ACCEPT_EULA=Y" -e "MSSQL_SA_PASSWORD=<YourStrong!Passw0rd>" -p 1433:1433 -d mcr.microsoft.com/mssql/rhel/server:2019-CU1-rhel-8

コンテナーイメージ実行

Docker Desktop の Dashboard でも 実行出来たことが確認できます。

Docker Desktop の Dashboard 確認

データベースに接続

これで SQL Server 2019 が起動したので、さっそく接続してみましょう。

接続には「SQL Server Management Studio」を使います。

接続時の設定は下記の通りです。

  • サーバの種類:データベース エンジン
  • サーバー名:localhost
  • 認証:SQL Server 認証
  • ログイン:SA
  • パスワード:<YourStrong!Passw0rd>

SQL Server Management Studio サーバーへの接続

ユーザーSA のパスワードは コンテナ実行時と同じになります。

コピペで起動したなら、コピペパスワードで接続出来ます。

SQL Server Management Studio 接続確認

最後に

長ったらしいインストール作業もなく、コンテナーイメージを取得して実行するだけで SQL Server が使えちゃいました。

Docker には 他にもたくさんの コンテナーイメージ が公開されているので、色々使っていくと楽しいかと思います。

参考

https://docs.microsoft.com/ja-jp/sql/linux/sql-server-linux-configure-docker