【Bluetooth】SteelSeries Nimbus コントローラー を PC で使う方法

Uncategorized
995 words

部屋を掃除していたら SteelSeries Nimbus コントローラー を発掘しました。

SteelSeries Nimbus コントローラー は iPad や iPhone などの iOS 専用のゲームコントローラー なので、Windows に USB 接続しても使うことが出来ません。

今の時代に SteelSeries Nimbus コントローラー を好んで使う人はいないと思うんですが、自分の備忘録として PC で使う方法を残します。

だって iOS 13 から サードパーティ製のコントローラーが使えるようになったから、専用コントローラーなんて買わないでしょ。

なのでそのうち処分すると思います。

必要なもの

PC と繋ぐ ライトニングケーブル

初回、認識させるために必要です。認識さえさせたら Bluetooth で無線化することができます。

無線で遊ぶなら Bluetooth ドングル

PC に Bluetooth が搭載されている場合は不要です。

ツール 兼 ドライバー

MFI Gamepad Feeder

https://axadiw.github.io/MFIGamepadFeeder/

手順

MFI Gamepad Feeder

ダウンロード

まず、MFI Gamepad Feeder をダウンロードします。

MFI Gamepad Feeder をダウンロード

インストール

ダウンロードした「MFIGamepadFeederInstaller_x64.exe」を実行してインストールします。

インストール中に ソフトウェア の インストール 確認が表示されるので「インストール」を選択します。

ソフトウェア の インストール 確認

インストールが完了したら PC を再起動します。

使い方

PC の再起動が終わったら SteelSeries Nimbus コントローラー を PC に接続します。

そして、MFI Gamepad Feeder を実行します。

MFI Gamepad Feeder

右上の「Active」にチェックを入れます。

MFI Gamepad Feeder

「Gamepad device」で SteelSeries Nimbus コントローラー を選びます。

純正じゃないドライバーを当てるので名前が表示されません。なので、名前が無いやつを選びます。

MFI Gamepad Feeder

「Mapping file」で「Nimbus.mfimapping」を選びます。

これは複製してカスタマイズ出来るので、自分好みに編集して使うことができます。

MFI Gamepad Feeder

最後に「Start」を押せば ドライバー が当たって SteelSeries Nimbus コントローラー が Windows PC でも使えるようになります。

MFI Gamepad Feeder

Bluetooth で 無線接続

Bluetooth で PC とペアリングしてあれば、USB を外しても使えるようになります。

なので、ペアリングしましょう。

設定画面のデバイスを開いて「Bluetooth またはその他のデバイスを追加する」を選択します。

Bluetooth またはその他のデバイスを追加する

SteelSeries Nimbus コントローラー の Bluetooth ボタンを長押しして、ペアリング接続モードにします。

しばらくすると Nimbus が表示されるので選択します。

デバイスを追加する

で、無事にペアリング完了です。

デバイスを追加する

おわりに

たまに PCゲームをすると、設定するのが面倒くさいです。

そんなこんなで、備忘録でした。