Raspberry Pi 4 に LineageOS 18.1 (Android 11) を入れる

Uncategorized
908 words

ちょっとネットサーフィンをしていたら面白い記事を見つけまして、試しにやってみました。

手順はムチャクチャ簡単で、Raspberry Pi4用にカスタマイズされた LineageOS をマイクロSDカードに入れて、Raspberryで起動するだけ。

準備

Raspberry Pi4

Raspberry Pi4 ModelB 4GB

Raspberry Pi4

必須ではありませんが、Raspberry Pi用のタッチモニター があると操作しやすかったです。

LineageOS 18.1 (Android 11) for Raspberry Pi 4

LineageOS 18.1 (Android 11) for Raspberry Pi 4

上記サイトから「lineage-18.1-20210214-UNOFFICIAL-KonstaKANG-rpi4.zip」をダウンロードして、展開しておきます。

ダウンロード

たまにリンクが切れている場合があります。切れていた場合は少し待つと回復するので、しばらく立ってから再度アクセスしてみて下さい。

ダウンロード

ダウンロード

balenaEtcher

balenaEtcher

SDカードに LineageOS を書き込むために使います。

Etcher for Windows Portable をダウンロード

今回はポータブル版をダウンロードしました。インストール無しで使えるので、PCを汚さずオススメです。

マイクロSDカード

8GB以上の microSDカード を推奨します。今はだいぶ安いので 32GB128GB を1枚持っていると、今後困らなくて便利だと思います。

LineageOS 書き込み

balenaEtcher を使って SDカードに LineageOS を書き込みます。

balenaEtcherを実行します。

初めに「Flash from file」ボタンを押して、展開しておいた「lineage-18.1-20210214-UNOFFICIAL-KonstaKANG-rpi4.img」を選択。

イメージファイルを選択

次に「Select target」ボタンを押して、書き込み対象のSDカードを選択。

書き込み対象のSDカードを選択

最後に「Flash!」ボタンを押して書き込み開始。

書き込み開始

書き込みが終わったら Raspberry Pi に SDカード を挿して電源を入れれば LineageOS が立ち上がります。

あとは、Wi-Fi や アカウント等のセットアップを済ませれば、完成です。

LineageOS 18.1 (Android 11) for Raspberry Pi 4

Google Play のインストール方法

初期状態だと Google Playアプリは入っていません。上の写真は入れた後の写真なので、チャチャっと入れちゃいましょう。

ラズパイ上のブラウザで こちら にアクセスして、pico版の「open_gapps-arm-11.0-pico-20210130-TEST.zip」をダウンロードします。

20210130

open_gapps-arm-11.0-pico-20210130-TEST.zip

後は、TWRP でインストールすれば OK。

ROOT化も同様に、TWRP で Magisk をインストールすれば OK です。

TWRPを起動させるには?

TWRP を起動させるために「高度な再起動」設定を有効にします。

まず、システムの「ジェスチャー」を選択し、

ジェスチャー を選択

「電源ボタンメニュー」を選択し、

電源ボタンメニュー を選択

「高度な再起動」設定を有効にします。

高度な再起動 を有効

これを有効にすると、再起動時にリカバリーモードを選択出来るようになります。

F5キーを長押しして「再起動」を選択し、

再起動 を選択

「Recovery」を選択すれば、TWRPが起動します。

Recovery 選択

電源を切る方法

Raspberry Pi には電源ボタンがありません。

そのため、キーボードのファンクションキーが デバイス物理キーに割り当てられています。

  • F1:ホーム
  • F2:戻る
  • F3:マルチタスク
  • F4:メニュー
  • F5:電源
  • F11:音量を下げる
  • F12:音量を上げる

終わりに

SDカードを戻す方法

今回SDカードのパーティションを変更したので、遊び終わったらパーティションを戻してあげましょう。戻さないと容量が少ないままでイラッとします。

戻し方は 過去の記事 で説明しているので、そちらを参考にして下さい。

参考

https://konstakang.com/devices/rpi4/LineageOS18/